2019春のオススメドライブコースベスト3in愛知!

名古屋市緑区ゴリラでおなじみハヤカワモータースです。
寒い冬はこたつでみかんを食べながらゴロゴロするのが定番ですよね。
そんな寒い冬を乗り切れば、春が訪れてフレッシュな気分になることができます。
暖かくなることで、より気分的にも高揚して外にドライブに出かけたくなります。
そこで今回は、愛知県内で春先におすすめしたいドライブコースを紹介します。
おすすめスポット①:羽豆岬

羽豆岬は、知多郡南知多町にある岬です。
知多半島の最南端に位置ししていて、東側を三河湾、西側を伊勢湾に挟まれています。
三河湾国定公園の一部に指定されていて、由緒ある場所としても知られています。
羽豆神社や展望台に続く全長800mの遊歩道においては、ウバメガシのトンネルが続いていて、恋のロマンスロードとしても有名です。
そろそろ暖かくなって散歩するにも快適な気候となりますので、カップル同士で歩くとムードがあって良いですよ。
SKE48の「羽豆岬」という曲のそのミュージック・ビデオは当地で撮影されていて、その風景が話題となって今でも多くの観光客が訪れるスポットとなっています。
おすすめスポット②: 伊良湖岬

ドライブスポットとして人気なのが、灯台です。
意外と各地で個性をアピールしている灯台が多くある中で、愛知県内で特におすすめしたいのが伊良湖岬の灯台です。
田原市にあり、太平洋と三河湾を望む渥美半島先端の岬である伊良湖岬ですが、灯台に関しては1998年に「日本の灯台50選」に選ばれています。
太平洋側には、日本の音風景100選や日本の白砂青松100選にも選ばれている、恋路ヶ浜という砂浜があります。
夏には多くのサーファーや海水浴客が居て、賑わうスポットですが、近くに舗装された道路があるのできれいな砂浜を横手にドライブが可能です。
まだ寒くてが澄んだ空の日には、美しい灯台の明かりを楽しむことができますよ!
おすすめスポット③: 蔵王山展望台

蔵王山展望台は、田原市街地周辺にある展望台です。
渥美半島の東に位置していて、この場所からは天候がよければ静岡の富士山まで拝むことができます!
また、夜は町並みのイルミネーションを楽しむことが可能で、密かな人気を博してます。
展望台に登って360度パノラマにより、更に美しい風景を楽しめますよ!
土日は一部道路が閉鎖されていますので、アクセスはしっかりチェックしてください。
春はドライブを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
春先のドライブは、夜景などを楽しむのが鉄則です。
まだ朝晩は寒い日も多いので、くれぐれも運転だけは気をつけて、ドライブを楽しみましょう!
名古屋市緑区中古車常時150台展示中!ゴリラで同じみハヤカワモータース
〒458-0022 愛知県名古屋市緑区小坂2丁目2310番地
お問い合わせ TEL:0120-511-715
サポート1車検 TEL:0120-511-543
Mail:info@hayakawa.ne.jp