
Course
充実選べる
2タイプの車検
各車検コース
初年度登録が13年以上経過している車は、ラクラクタイプのご案内になります。
なお、代車は無料です。
なお、代車は無料です。
※令和3年10月1以降のフルモデルチェンジ車にはOBD検査費用3,300円が必要になります。
詳しくはこちら
車両を預かり、基本検査以上の全面的なケアを提供
・多くの追加サービスが無料提供
・次回車検までの特典多数
⚪︎エンジンオイル半額
⚪︎修理工賃10%オフ
⚪︎日常点検無料
※部品代は別途必要
・多くの追加サービスが無料提供
・次回車検までの特典多数
⚪︎エンジンオイル半額
⚪︎修理工賃10%オフ
⚪︎日常点検無料
※部品代は別途必要

店頭でお待ちいただき、低コストで基本的な検査提供
・追加メンテナンス作業には料金が発生
・無料サービス、日常点検や修理工賃の割引なし
・追加メンテナンス作業には料金が発生
・無料サービス、日常点検や修理工賃の割引なし
プラン別比較表
作業項目


エンジンオイル交換工賃
実施の場合は無料
550円
オイルエレメント交換工賃
実施の場合は無料 ※フィルター分解式:500円
550円 ※フィルター分解式:1100円
電球交換工賃
実施の場合は無料
550円~/一箇所
点火プラグ交換工賃
無料 ※高額作業は有料(高額の目安:工数0.8h以上)
2,200円~
ベルト調整
無料
1,650円~
ブレーキ周り洗浄・調整
無料
1,100円~
ヒンジ等の注油・グリスア
ップ
無料
1,100円~
油脂類の補充
無料
有料
簡易修理
無料
有料
車内外の掃除
有
無
手続きの流れ
1.予約
車検証を手元に置き、オンラインまたは電話でご予約ください。
初年度登録日が令和3年10月以降の車両は、車検証備考欄の「OBD検査対象」記載の有無をご確認ください。
初年度登録日が令和3年10月以降の車両は、車検証備考欄の「OBD検査対象」記載の有無をご確認ください。
2.入庫・受付
指定の日に以下をご持参いただき、ご入庫ください。
・車検証
・自賠責保険証明書
・自動車税納税証明書
ラクラクタイプ:車両をお預かりし、代車でお帰り頂きます。
ハヤハヤタイプ:店頭でお待ちいただきます。(1時間程)
・車検証
・自賠責保険証明書
・自動車税納税証明書
ラクラクタイプ:車両をお預かりし、代車でお帰り頂きます。
ハヤハヤタイプ:店頭でお待ちいただきます。(1時間程)
3.検査・点検
専用の診断ツールで車両をチェックし、故障コードに基づく詳細な検査を行います。
問題が発見された場合は、適切な修理や対応を行います。
問題が発見された場合は、適切な修理や対応を行います。
4.整備・メンテナンス
検査中に見つかった問題や、お客様のご要望に基づいて、必要な整備やメンテナンスを行います。
作業内容と見積もりを事前にご説明し、お客様の同意を得た上で作業を進めます。
作業内容と見積もりを事前にご説明し、お客様の同意を得た上で作業を進めます。
5.納車
検査と整備が完了した車両をお客様にお返しします。
検査結果と行われた整備の詳細をご説明します。
検査結果と行われた整備の詳細をご説明します。
Price
車種別
車検価格表
各車種料金表
軽自動車クラス料金表


基本料
9,130円
17,050円
検査料
11,000円
11,000円
OBD
点検料
1,650円
1,650円
車検法定費用
25,940円
25,940円
最大割引
-5,500円
(※2)
-5,500円
(※2)
合計
42,220円
50,140円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 価格には交換した部品代は含まれません。
※2 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※3 全て税込価格です。
※4 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
コンパクトクラス料金表


基本料
9,130円
17,050円
検査料
11,000円
11,000円
OBD
点検料
1,650円
1,650円
車検法定費用
35,850円
35,850円
最大割引
-5,500円
(※2)
-5,500円
(※2)
合計
52,130円
60,050円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 価格には交換した部品代は含まれません。
※2 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※3 全て税込価格です。
※4 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
ノア・セレナ ミニバンクラス料金表


基本料
9,130円
17,050円
検査料
11,000円
11,000円
OBD
点検料
1,650円
1,650円
車検法定費用
52,250円
52,250円
最大割引
-5,500円
(※2)
-5,500円
(※2)
合計
68,530円
76,450円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 価格には交換した部品代は含まれません。
※2 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※3 全て税込価格です。
※4 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
ハイブリッドバンクラス料金表


基本料
9,130円
17,050円
検査料
11,000円
11,000円
OBD
点検料
1,650円
1,650円
車検法定費用
34,450円
34,450円
最大割引
-5,500円
(※2)
-5,500円
(※2)
合計
50,730円
58,650円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 価格には交換した部品代は含まれません。
※2 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※3 全て税込価格です。
※4 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
アルファードなどミニバンクラス料金表


基本料
9,130円
17,050円
検査料
11,000円
11,000円
OBD
点検料
1,650円
1,650円
車検法定費用
60,450円
60,450円
最大割引
-5,500円
(※2)
-5,500円
(※2)
合計
76,730円
84,650円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 価格には交換した部品代は含まれません。
※2 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※3 全て税込価格です。
※4 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
貨物車(4ナンバー)クラス料金表
車両総重量2.0t以下の場合

基本料
17,050円
検査料
11,000円
OBD
点検料
1,650円
車検法定費用
21,250円
最大割引
-5,500円
(※2)
合計
45,450円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
車両総重量2.0t超-2.5t以下の場合

基本料
17,050円
検査料
11,000円
OBD
点検料
1,650円
車検法定費用
24,550円
最大割引
-5,500円
(※2)
合計
48,750円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
車両総重量2.5t超-3.0t以下の場合

基本料
17,050円
検査料
11,000円
OBD
点検料
1,650円
車検法定費用
26,950円
最大割引
-5,500円
(※2)
合計
51,150円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
車両総重量3.0t超-4.0t以下の場合

基本料
17,050円
検査料
11,000円
OBD
点検料
1,650円
車検法定費用
31,050円
最大割引
-5,500円
(※2)
合計
55,250円
※OBD検査対象車は別途3,300円が必要です。
※1 軽貨物車(エブリィ、キャリー等)については、【軽自動車クラス】の料金表が適用されます。
※2 ステーションワゴンタイプ(プロボックスバン、ADバン)については、【コンパクトクラス】の料金表が適用されます。
※3 価格には交換した部品代は含まれません。
※4 割引には条件があります ご確認ください。
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
① 平日割引:1,100円
② リピート割引:1,100円(リピート割引と購入割引は併用不可)
③ 購入割引:2,200円(リピート割引と購入割引は併用不可)
④ 早期割引:3カ月前2,200円、2カ月前1,650円、1ヵ月前1,100円
※5 全て税込価格です。
※6 法廷費用には、自賠責保険、重量税、印紙代が含まれます。
・車種別金額や車検可能車種など、ご不明な点は気軽に電話またはメールでお問い合わせください。
注意事項
・
料金表の金額は追加整備がない場合の基本金額です。(消耗品・不合格部品の交換作業又は調整を実施した場合は別途料金が必要と
なります。)
・
減免対象車及び車輌の経過年数により公的費用が異なる場合がありますので、詳しくは車検証をお手元に置いてお問い合わせ下さい。
・
お支払いは現金またはクレジットカードにてお願い致します。公的費用につきましては現金でのお支払いをお願い致します。(ローン
をご希望の方は、予約の際にお申し付け下さい。)
・
分解点検後にお客様のご都合による車検中止や車検不合格時は分解点検費用として¥4,400(税込)を頂く場合があります。
・
軽自動車は今年度の納税証明書が必要です。(当社で取り寄せる場合別途手数料が発生することがあります。
・
サポート1車検では、下記の車両はお取り扱いできません。
【取扱不可】・改造車・輸入車・大型トラック・LPG車・CNG車
【取扱不可】・改造車・輸入車・大型トラック・LPG車・CNG車
・
自動車税または駐車違反等の反則金が未納の場合、車検が受けられませんのでご注意ください。
・
車検当日、検査結果によってはお車をお預かりして作業をする場合もございますのでご了承下さい。
・
下記車両等はラクラクタイプでのご案内のみになります。
【ラクラクタイプ限定】法人名義の車両・ダブルタイヤ車・フルタイム4WD 車・4 ナンバー貨物車(軽貨物車、ステーションワゴンタイプは除く)
【ラクラクタイプ限定】法人名義の車両・ダブルタイヤ車・フルタイム4WD 車・4 ナンバー貨物車(軽貨物車、ステーションワゴンタイプは除く)
・
ダブルタイヤ車は基本料金が変わります。※ご不明な点はお問い合わせください。